会場:金沢歌劇座 金沢市下本多町 6番丁27番地
入場:前売り2.000円 当日2.500円
お問い合わせ:(公財)日本太鼓財団 03-6229-5577
チケットぴあ 販売
【出演チーム(出演順)】
開場9:30
開演10:00
第1部開始10:45
1.由布はさま太鼓(大分)
2.太鼓衆 多仲や一門(北海道道西)
3.大和の響き・京(京都)
4.信濃国松川響岳太鼓子供会(長野)
5.川越ふじ太鼓(埼玉)
6.太鼓研修センター「響」(宮崎)
7.おおえ舟唄太鼓の会(山形)
8.華太鼓かんなの会「ふじ組」(宮崎)
9.関西福祉大学金光藤蔭高等学校和太鼓部“鼓響”(大阪)
10.八ツ杉太鼓 遊心 (福井)
11.大和太鼓保存会 鼓天童子(佐賀)
12.湯涌ちびっこドコドン鼓真 (石川)
13.津 高虎太鼓(三重)
14.養父太鼓 鼓彩(兵庫)
15.高倉蘖太鼓(宮城)
16.福留じょんから太鼓 龍青(石川)
休憩12:20
第2部開始13:00
17.おおむら太鼓連くじら太鼓 (長崎)
18.松平わ太鼓(愛知)
19.二丈絆太鼓 華組(福岡)
20.大塚太鼓かずら会(千葉)
21.山木屋太鼓(福島)
22.奥州水沢颯人和太鼓乃会(岩手)
23.人吉ねぶか太鼓(熊本)
24.山川ツマベニ少年太鼓(鹿児島)
25.やまばと太鼓(秋田)
26.不知火太鼓(佐賀)
27.厚真郷芸保存会 童べ太鼓(北海道道南)
28.群馬県立藤岡中央高等学校和太鼓部「ひびき」(群馬)
29.甲斐和太鼓衆 信玄太鼓・飛竜(山梨)
30.火の神乙女太鼓 爽(鹿児島)
31.厚別本陣はまなす太鼓(北海道道央)
32.各務原太鼓保存会(岐阜)
休憩14:35
第3部開始15:00
33.和太鼓キッズゆりかご(栃木)
34.邦楽アカデミー和太鼓大元組ジュニア(東京)
35.大竹一番太鼓ジュニア“童夢”(広島)
36.博多おっしょい太鼓(福岡)
37.天城連峰太鼓(静岡)
38.東京都立美原高等学校和太鼓部(東京)
39.海老名東柏太鼓(神奈川)
40.手取亢龍若鮎組(石川)
41.本陣太鼓(茨城)
42.轟太鼓道場(宮崎)
43.掛合太鼓保存会 和童(島根)
44.富岳太鼓 風神組(静岡)
45.あそびっ鼓組“遊”(青森)
46.源多良太鼓保存会「響」(富山)
47.熊本市立必由館高等学校 和太鼓部(熊本)
48.葫蘆墩Smile太鼓團(台湾)台湾大会優勝チーム
49.天龍和太鼓(ブラジル)ブラジル大会優勝チーム
特別演奏
50.輪島・和太鼓虎之介(石川)前回大会優勝チーム
閉会式17:30
終演18:30